中国のボードゲーム『三国殺』ご紹介!(part 7)拡張パック・風

『三国殺』の拡張パック「神話再臨・風」には8名の武将と2名の神武将を収録されています。

天公将軍 張角(ちょうかく)
群雄 体力3

《雷撃》
あなたが「閃」1枚を使用または出す度に、《雷撃》を発動して、任意プレイヤーに判定を行わせることができる。判定結果がスペードであれば、そのプレイヤーに2点の雷属性ダメージを与える。

《鬼道》
任意キャラクターが判定を行う時、判定カードが有効になる前、あなたは手札または装備した黒いカード1枚を判定カードとして、元の判定カードと交換することができる。

《黄天》
主公技:あなた以外の群雄勢力キャラクターは各自のターンに1度、あなたに「閃」または「閃電」1枚をあげることができる。



※「八卦陣」で使用・出した「閃」もあなたが「閃」を使用・出したことと扱われるので、《雷撃》の発動条件を満たしています。
張角の《鬼道》は司馬懿の《鬼才》と似た効果を持っていますが、色々違うがあります。司馬懿は装備カードを効果に使えないが張角はできる;司馬懿は赤カードを使えるが張角はできない;司馬懿はただ出して判定結果を変更、張角は黒いカード1枚で交換して変更(自分のカードの枚数は減らさない)。
※《黄天》はあなた以外の群雄キャラクターが各自のターンで自分で決める。



太平道 于吉(うきち)
群雄 体力3

《蠱惑》
あなたが基本カードまたは非延時型錦嚢カードを使用または出す時、あなたは手札1枚を裏側で出してカード名を宣言する。他のプレイヤーは疑う権利を得る。●他のプレイヤー誰も疑わない場合、そのカードを宣言したカード名のカードとしてそのまま使用できる。●疑うプレイヤーが存在する場合、そのカードを公開する。①そのカードが宣言したカードと同じの場合、疑ったプレイヤーは体力1点失う、そしてもしそのカードのスートがハートであればそのカードをそのまま有効、だがそれ以外の場合(ハートでない)そのカードは無効される。②そのカードが宣言したカードと違う場合、そのカードは無効され、疑ったプレイヤーは山札より1枚引く。



※1ターンに何度も《蠱惑》を使用できる。



歴戦の躯 周泰(しゅうたい)
呉軍 体力4

《不屈》
あなたの体力が0以下になって瀕死状態に入った時、あなたは死亡しない。その時、あなたが体力1点減らされるたびに、山札より1枚確認し、あなたの武将カードの上に載せる。もしあなたの武将カードの上に載せているカードのランクは全部違う数字の場合、あなたは死亡しない。もし同じ数字が存在する時、あなたは再び瀕死状態に入り、死亡する。



※あなたは桃1枚食って(自分からでも、他プレイヤーからでも良い)、武将カードの上に載せているカード1枚選んで捨てることができます。
※武将カードの上に載せているカードの数はあなたの体力のマイナス数値と同じです。
※自分が死にたければ(仲間に託すなど)、瀕死状態に入った時、不屈を発動しなくてもいい。その時、あなたは死亡します。
※運がよければ、あなたは体力マイナス13まで耐えることができます。(トランプのランクは13種類しかないため)


矯情の花 小喬(しょうきょう)
呉軍 体力3

《天香》
あなたがダメージを受ける時、あなたは手札のハートのカードを捨てて他の任意キャラクター1名を選択、選択されたキャラクターはあなたのかわりにそのダメージを受ける。そしてそのキャラクターはダメージを受けた後、現在体力値と体力値上限の差の数だけ、山札よりその枚数のカードを引く。

《紅顔》
鎖定技:あなたのスペードのカードは全てハートのカードと扱われる。



※《紅顔》で、あなたのスペードの判定カードもハートのと扱われます。(「閃電」や張角の「雷撃」によってダメージを受けることはない)
※《紅顔》の効果により、手札のハートに変更されたスペードのカードは《天香》で捨てることができます。




疾行の猟豹 夏侯淵(かこうえん)
魏軍 体力4

《神速》
自分のターンに、あなたは:
●このターンのジャッジフェイズとドローフェイズをスキップする
●このターンのメインフェイズをスキップして装備カードを1枚捨てる
あなたがそうした場合、任意キャラクターにあなたは「殺」1枚を使用したと見なす(実際に「殺」を出す必要はない)


※この効果で使用した「殺」は実体なし、スートなし、ランクなし、属性なし。
※この効果で「殺」を使用するのに距離制限は無い。



大将軍 曹仁(そうじん)
魏軍 体力4

《拠守》
エンドフェイズに、あなたは山札より3枚引くことができます。そうすれば、次のあなたのターンはスキップされる。



※《拠守》を発動した場合、次のあなたのターンは飛ばされます。その時、あなたの前のプレイヤーのターンが終了したらすぐにあなたの後のプレイヤーのターンに入る。




老当益壮 黄忠(こうちゅう)
蜀軍 体力4

《烈弓》
あなたが「殺」を使用した時、以下の場合では、あなたが使用した「殺」は回避されることができない:
●「殺」の対象キャラクターの手札の枚数はあなたの体力値以上
●「殺」の対象キャラクターの手札の枚数はあなたの攻撃範囲の数値以下



※どちらの条件が満たされたら、あなたは《烈弓》の発動を宣言して、相手は「閃」を出せなくなります。



嗜血の獨狼 魏延(ぎえん)
蜀軍 体力4

《狂骨》
鎖定技:あなたが距離1以内のキャラクターにダメージを与えた度に、そのダメージ1点につき、あなたは体力1点回復する。


※このスキルは、「殺」だけでなく、「南蛮入侵」や「決闘」などの錦嚢で与えたダメージにも対応できます。


Kakaの「中国のボードゲーム『三国殺』ご紹介!」シリーズ
part 1:基本ルール説明
part 2:プレーイングカード詳細説明
part 3:標準版武将説明
part 4:プレーイングカード拡張パック「神話再臨・軍争編」新カード説明  
part 5:3対3のチーム戦特別ルール説明 
part 6:1対1の一騎討ち特別ルール説明 
part 7:武将拡張パック第1弾「神話再臨・風」新武将説明  
part 8:隠しカード「神武将」説明  
part 9:武将拡張パック第2弾「神話再臨・火」新武将説明
part 10:武将拡張パック第3弾「神話再臨・林」新武将説明
part 11:特別武将拡張パック「一将成名」新武将説明
part 12:武将拡張パック第4弾「神話再臨・山」新武将説明
part 13:特別ゲームモード「虎牢関の戦い」ルール説明
part 14:特別武将拡張パック「一将成名2012」スキル修正&新武将説明

キラーカードコレクション

三国殺シリーズ製品は全部、キラーカードの武将1枚を特典として封入しています。
キラーカードはコレクションになります^^そしてカード裏にはスクラッチのパスワードがあります、それをオンライン版『三国殺』で道具と交換できます。
いったいどの武将をゲットできるのかはお楽しみ!

ちなみにオイラが持っているキラーカードは10枚が、甄姫(しんき)は2枚……1枚余ってるなあ〜誰か交換してくんないかな〜


新刊『卓遊誌』……

買いたいなあ〜

ですがここスワトウには売ってるところ見つかんない……ったく!


三国殺のスペシャル武将カードを付属しているのに、買えないなんて、クヤシイ!!


仕方なく、標準版付属のあの空白の武将カードを使って、自分で「楊修」を作ろう…


恃才放昿 楊修(ようしゅう)

軍所属  体力3

《啖酪》(だんらく)
複数キャラクターを指定できる錦嚢カードがあなたを使用対象の一つと選択した時、あなたは山札よりカード1枚を引くことができる。そうしたら、その錦嚢カードはあなたに無効となる。

鶏肋(けいろく)
あなたがダメージを受けた時、カードの種類を一つ宣言できる。あなたが受けたそのダメージの来源キャラクターはこのターンのエンドフェイズまで、手札にある 宣言した種類のカードを使用・出す・捨てることができない。

※《啖酪》は任意効果です。発動するかしないかは選択できます。
※《啖酪》の対応できる錦嚢カードは:「南蛮入侵」・「万箭斉発」・「桃園結義」・「五穀豊登」・「鉄索連環」
※《鶏肋》が宣言できるのが「基本カード」、「錦嚢カード」、「装備カード」。
 「基本カード」と宣言した場合、ダメージ来源キャラクターは手札の「殺」、「閃」、「桃」、「酒」を使用・出す・捨てることができません。
 「錦嚢カード」と宣言した場合、そのキャラクターは手札の全ての錦嚢カードを使用・捨てる・出すことができません。
 「装備カード」と宣言した場合、そのキャラクターは手札の装備カードを装備できません、そして捨てることもできません。
※《鶏肋》の「捨てることができない」効果はエンドフェイズまで、ゆえにドロップフェイズの時、手札上限により手札を捨てる時も、宣言された種類のカードを捨てれません。
 もし手札の宣言された種類のカードの枚数が手札上限を超えていれば、それをお互いに確認し、捨てないまま手札に残る。但し、この場合は宣言されていない種類のカードがあれば、それを捨てなければならない。

モンハンやろうよ〜

wateringkaka2010-11-11

ああぁ〜今日ネットで見ました、香港でモンハンP3rdは予約できようになったって。

こないだ体験版を遊びました。すごい迫力ですなぁと感じました。
そして今日ネットで見て、特典付き、予約価格は328香港ドルでした!(日本円約3479円)
送料も含めて305人民元になります。(日本円約3783円)


ふむ…………注文した……(ぇ…
やっぱ誘惑に勝てなかった^^; モンハン大好きだもん……

胸はって、狩りに生きる男だ!ってwww...

↑香港のゲーム専門店の店頭に置いてある宣伝用のヤツ

誕生日や…

今日から25歳になるんだ〜
うぅ…朝起きて、胃の調子が……うぅぅっ…イテテテ……

ああぁ〜誕生日ケーキ、食べたいなあ〜
ふむ…もう何年も誕生日ケーキ食べてないんだろう…

うぅ…イテテテ…なんでこんなに痛ぇだろ……
やっぱ最近ストレスたまってるのが原因か?

三国殺標準版基本セットの25人武将について、オイラの評価(魏軍編・13日更新)

三国殺標準版基本セットの7人の魏軍武将についてオイラの評価


曹操
ダメージを食らった時、ほとんどの場合は《奸雄》の効果で攻撃能力を持つカードを入手できます、特にMAP兵器Σ(゚Д゚)を手に入れて使うことですね。《奸雄》を使えば必ず体力が減らされるので、回復には重視しないといけませんね。(MAP兵器:「南蛮入侵」などのこと)
主公技《護駕》は忠臣が魏将の必要があります。身分が分からない時、「閃」で攻撃をかわしてくれる魏将がいれば、そいつは忠臣である可能性は高い。《護駕》は忠臣が忠を示す手段で、主公の曹操が忠臣を判断する手段の一つになれるでしょう。

司馬懿
強大なる運命を操る手の一人として、《鬼才》を使いこなせば、戦局はあなたの手の内にあるとも言えますね。しかし使いすぎると、手札の消耗はたいへん。時機を見極め、使いこなせ!
ダメージを食らったら《反饋》で相手のカードを奪える。手札だけでなく、装備も奪える点はとても有利であろう。相手が装備している諸葛連弩を奪って、連続攻撃を防げる;そして防具(特に八卦陣)を奪ったら自分で装備;相手が装備している装備カードはスートやランクが公開しているため、奪って《鬼才》にも使えます。この利点の反面、3点しかない体力を1点減らすのが相当痛いだろうな。そして注意する点は、主公の攻撃に《反饋》を使えば、すぐに反賊と判断されるでしょう……

夏候惇
《剛烈》はダメージを食らった時、ダメージ来源キャラクターに判定をさせ、ハートでなければ1点のダメージか2枚の手札。強い反撃とも言えます。司馬懿の《反饋》と同じ、主公からのダメージに対して使用するかどうかは考えるべき。

張遼
通常ドローを放棄して、2名までのキャラクターから手札を奪う。相手の切り札を奪えば?

許褚
通常ドローを1枚減らし、攻撃力をアップ!アドバンテージでありながら、ディスアドバンテージです。何故かというと、この効果を使えば手札が足りなくなることもあります、そしてもし発動したが、手札に「殺」や「決闘」がなければ何もできない。ですから、一回引いた「殺」を使わず、次の自分のターンで《裸衣》を発動して使うのも戦術的な考えでしょう。

郭嘉
判定を行う度に、その判定が有効になった後、効果を処理する前に判定カードを入手できる。八卦陣を装備したらカードはドンドン来るぅ〜
ダメージを食らったら、ダメージの数かける2枚のカードを引き、他のプレイヤーに渡してもいい。郭嘉の防御は低いが、この引く効果があると、かなり有利とも言えますでしょう。身分が確定できれば、郭嘉は常に仲間に守られて行くでしょう。(「桃」でwww)「諸葛連弩」を装備した華佗といいコンビネーションができるでしょう!
絶対とは言えないが、ダメージを食らった時、引いた2枚を全部主公に渡した郭嘉は忠臣に間違いないでしょう。(内奸の可能性もあるのですが…)

甄姫
手札に黒いカードがあれば、それを「閃」として使える。そして《洛神》で、手札の黒いカードを増やして行く。黒いカードの中、錦嚢カードも少なくありません。黒いカードが沢山積めば、甄姫は恐ろしいでしょう…
《洛神》の判定に赤いカードが出れば?仲間に司馬懿張角がいれば心配はないでしょう、すぐに判定結果を変更できますから!

中国のボードゲーム『三国殺』ご紹介!(part 6)一騎討ち特別ルール

魏の快楽な仲良し連合


一騎討ちモードは基本的に通常の4〜10人プレイと同じです。
参加できるプレイヤーは2人(1対1の一騎討ち)。

遊ぶとき、相手が次にどの武将を出すかは未知数、自分の武将をどの順番で出すのを考えて決めよう!

☆一騎討ちモードを開始する前に:
①武将カードをシャッフルして、2人のプレイヤーはランダムに5枚ずつ取ってください。
②取った武将を確認して、その中から3枚選んでください。
③自分の3名の武将の順番を決めてください。決めたら、3名を決めた順番で未公開状態で置いてください。
④準備が整えたら、ジャンケンで先攻後攻を決めて、一騎討ち、いざ尋常に勝負!
⑤お互いは1人目の武将を同時に公開し、4枚の初始手札を引き、戦闘開始。

※一騎討ちモードでは身分カードを使用しない。

★ターンの流れやカードの使用などは基本ルールと同じです。
★武将が死亡した時、手札・装備区・判定区にある全てのカードを捨てて、次の武将を公開し、山札より4枚(次の武将の初始手札)を引いて、戦闘を続行。(前の武将が死亡した時のターンは引き続き進む)
★武将の死亡により、次の武将に交代する場合、武将の体力値上限の違いによって体力カードを交換することはあります。(3・4点の体力カードを使用すれば、この場合は体力カードを裏返すだけで楽でしょう。)
★先に3名の武将が全部死亡したチームは敗北となる。


Kakaの「中国のボードゲーム『三国殺』ご紹介!」シリーズ
part 1:基本ルール説明
part 2:プレーイングカード詳細説明
part 3:標準版武将説明
part 4:プレーイングカード拡張パック「神話再臨・軍争編」新カード説明  
part 5:3対3のチーム戦特別ルール説明 
part 6:1対1の一騎討ち特別ルール説明 
part 7:武将拡張パック第1弾「神話再臨・風」新武将説明  
part 8:隠しカード「神武将」説明  
part 9:武将拡張パック第2弾「神話再臨・火」新武将説明
part 10:武将拡張パック第3弾「神話再臨・林」新武将説明
part 11:特別武将拡張パック「一将成名」新武将説明
part 12:武将拡張パック第4弾「神話再臨・山」新武将説明
part 13:特別ゲームモード「虎牢関の戦い」ルール説明
part 14:特別武将拡張パック「一将成名2012」スキル修正&新武将説明